箏・三絃教室

箏・三絃教室

お箏の体験教室無事おわりました!!

ちらしで告知の箏の体験会は初めてで、最近はストアなどチラシは掲示できず、条件もあり苦戦しました。 幸いにも近くにある安佐南区民センターは大きなパーテーションの壁に一枚一枚チラシを貼ってくださるので、結構目立って、思った以上に遠くの男...
箏・三絃教室

涼風~箏のコンサート~のお知らせ

日時を延期いたしました。 7月31日 → 9月18日(日) 会場も変更しております。 安佐南区文化センター 3階音楽室 → 2階大広間 9月18日(日)安佐南区民文化センター2F大広間にて、「涼風~箏のコ...
箏・三絃教室

夏休み 琴体験 ワークショップのお知らせ

夏休み体験会でお琴にふれてみませんか。 物心ついた頃からデジタルを使いこなし、情報を得てきた世代、 そんな時代だからこそ、ふと立ち止まって、昔懐かしい音色に触れて欲しいとおもいます。 昔塾で教えてたら、手作りのプ...
箏・三絃教室

生徒を募集しています

箏や三絃にふれて、 音の世界を楽しみませんか。  箏・三絃教室では、初心者であれば基礎をしっかり教え、経験者には体で確かな芯のある音色で表現できるようご指導します。  お箏の音色は一音一音に色彩の豊かさが詰まっているので...
コンサート

強い思いで演奏を ー「あかねさす日に耳澄ます」コンサート無事終了ー

宮崎紅山さんとのファーストコンサートが24日に終了しました。 「コンサート、おもいきられましたね」と言われるたびに、まだ自分には早いのかなっと悩む事もありました。 でも邦楽をもっと活性化する「ひろちかのコンサート」に3...
合奏会

されば都の花ざかり「青柳」

久保田靖山先生とは、かれこれ25年以上のお付き合いで、毎月古曲を合わせる練習をさせていただいてます。 30歳にもなる息子が幼少の時から聞く中でも1番上手な尺八な方だといってます。その方が人間国宝の島原帆山の一番弟子の岩本連山先生もお...
箏・三絃教室

よい音色はよい姿勢から

弾けてくると箏を弾く姿勢も手元も綺麗になるとよく師匠が言われます。 不思議なもので弾けてなかったり練習不足で舞台に立つとその辺りも正直にでます。 だから私も常に鏡の前でお稽古したり、本番のビデオなどで、姿勢や手元の確認...
箏・三絃教室

大曲「尾上の松」

名古屋の富田先生の合奏会の演目に有名な「尾上の松」がきまりました。 この曲、邦楽を学んでるものにとっては難曲ではありますが憧れの曲でもあります。箏も三絃も手は難しいし唄も細かく唄いにくい、でも舞台にあげるとたいそう聞き映えのする曲で...
箏・三絃教室

『日本音紀行』

この本の著書「伊藤由貴子」さんが「邦楽ジャーナル」でエッセイをかかれ、ものの音を聴く文章が映像として想像できるので買ってみました。 幼少より長唄三味線を習われてるだけあって、耳から感じられる表現は絶妙です。 “テムズ川に面した...
箏・三絃教室

楽しみなお箏の糸締め

今日は愛媛の松山から来られる杉原楽器のお琴屋さんに「糸締め」をお願いした日です。 本番多いし、練習を沢山してると音色に柔らかさがなくなり、そろそろ糸締めの頃が来たようです。 糸締めして頂いたら、お箏の音色がまた生き返り、「新糸...
タイトルとURLをコピーしました